2008年04月10日
宝地図47

月って好きです。
最近は、夜空をよく見るようにしています。
オリオン座なども今の季節はキレイですね。
オーストラリアに留学しているときには、南十字星を見るのが大好きでした、南半球でしかみられないから。
月は、人間の身体に影響を与えます。
その証拠に、
人間の臓器などには、月が使われています。
心臓
腎臓
肝臓
脾臓
昔の人は、月が身体に与える影響がわかっていたのでしょう。
なのに、現代の人は、月を意識しなすぎるようなきがしますが、いかがでしょう。
Posted by 体と会話する“体話”プラクター:岩崎久弥 at 14:29│Comments(0)
│宝地図